cafe Door 昔と今 part⑳+⑨ トイレの巻

2012/06/08 | cafe Door昔と今, News

位置も含めあれこれ考えたトイレの位置!
結局場所は変えずにリフォーム開始です
しかし何んと言っても、水色のトイレはNGと言うことになり…

陶器の新しいトイレを大手ホムセンに見に行ったけど…
高いので、もう少し探すことに、マスターがネットで探し始めた。
便器は見つかったものの、トイレの部屋壁をどうにかしなくちゃ!
マスターは自分たちで壁を貼るって!
ホームセンターに行ってクリーム色のべニヤを買って来て

換気扇部分をつけるため垂木を当てて電気を引きます。

まず垂木+ベニヤで下地を作っていきます。

下地ベニヤの上にクリーム色の化粧ベニヤを貼り付けるのです。
その前に、注文したトイレが到着です。

わぁー真っ白…今までの水色の陶器トイレとは大違い!
業者の方は、あっという間に水色トイレを外してくれました。
あらら…トイレを外すとこんな風になっているのね、びっくり!

まるで穴…思わずケラケラ笑ってしまったママでした(笑)
なんだか間抜けの穴みたいでしょ?ケラケラ~
新しいトイレ設置前に、マスターとママで急いで奥の壁を取り付けました。

アイボリーに近いクリーム色~なかなか良い感じに張り付きました。

そこに業者の方が新しいトイレを設置。
う~ん!良い感じじゃない!新しいっていいね、きれいっていいね!を連発。



設置が終わるといよいよ横壁、うまく貼れるように垂木で1晩押さえて置きました。
そうそう、トイレ内の天井も実は大変でした。
マスターの腕の見せ所、ママは手元職人の見せ所、なんとかトイレが出来上がり。
最後にトイレのDoorも作っちゃいました。
毎日使っていると大変だったのを忘れてしまうけど、
トイレは毎朝掃除している時に、そうだったなぁーって思い出す箇所であります。

苦労の多い箇所ほど、愛着あるんですね。
そうそう、ちょっと掛けたい服やカバンや小物かけもありまーす。

可愛く手作り物掛けが出来上がり。
cafe Doorは手作りなので、マスターママには愛着のかたまりでありますね。

メッセージはContactからお願いします。

Comments are closed.