定休日のゼル坊連載㉖

2021/11/18 | News

明日11/19(金)は営業してます!
お待ちしてますね(*^^*)

☆☆☆ゼル坊連載㉖☆☆☆
本日も助っ人神ブログをお送りいたします☆

題して~
前後タイヤ交換編です。

ゼル坊を入手した時に履いていたタイヤは、
ピレリーのスポーツデーモンというタイヤです
製造年がフロントが2011年の20週、
リアが2012年の20週
に製造をされたタイヤでした。
(以前のゼル坊ブログで紹介)
既に10年も経つと、
煮ても焼いても旨くないタイヤとなりますね〜

そこで知り合いのバイク屋さんに
タイヤ交換を依頼する事になりました〜〜
今回前後タイヤ交換をする
NEWタイヤはコレです〜〜

IRCタイヤ RX-02、中型車に特化した
スポーツツーリングタイヤです〜〜

☆この日の朝に助っ人神はcafe Door到着☆

☆ヘルメットと革ジャン着て慎重にBIKEへ☆

☆見送るマスター~ママが撮影しときました☆

☆この日は営業→マスターは珈琲淹れ頑張ってた☆

バイク屋さんに到着し早速と交換作業に入ります。
先ずはフロントです。
フロントキャリパーをずらして、アクスルシャフトを
取り外せばホイールがフォークから外れます。


タイヤにはまだヒゲも残っているし、
タイヤの溝もバリ山状態です。
以前のオーナーさんは
全然乗らなかった事が想像出来ますね。
でもね、溝が有っても10年の時間はタイヤのゴム質を
弾力性のないカチカチ山に変えてしまいます。
そしてホイールからタイヤを外します。


タイヤを外したホイールの状態というと、
ホイールのリム部分には古いタイヤのカスや
ホイールのアルミの腐食などがあり、
これを綺麗にブラシで取り除いてしまいます。
んっ?
何故かというと、
このまま新タイヤを取り付けると
ホイールとタイヤの密着度が悪く、
エアー漏れが発生する可能性が高くなる訳です。
知り合いのバイク屋さん、
良い仕事をして下さいまする。


そして勿論エアーバルブも交換してしまいます!

ホイールに新タイヤを組み付けます。
タイヤのビート部にビートクリームを塗って
交換をしたエアーバルブに
タイヤの位置決め印を合わせて組み付けます。

そしてエアーを注入した後、
ホイールとタイヤの接着面、
エアーバルブにスプレーで水を吹いて
エアーが漏れていないかを確認します。



エアーが漏れていないかを
じっくり〜ゆっくり〜まったり〜確認します〜
はい、合格です!!

車体にフロントホイールを組み付けて、
前側は終了!!

続いてリア側です。
フロント同様リアキャリパーをずらし、
アクスルシャフトを緩ませ
チェーンも外しながら
車体からリアホイールを外します。

ホイールからタイヤを外したホイールは
フロントホイール同様に
タイヤと密着するリム部の
点検と清掃を行って新タイヤに交換をします。
あっ、勿論エアーバルブも交換しましたよ〜〜


新タイヤのビート部に
ビートクリームを塗って、
タイヤとホイールの位置を合わせて
組み付けて行きます。


そしてエアー漏れの確認をして〜〜
エアー漏れ無き事を確認後、
タイヤのエアー量をもう一度確認して
車体に組み付けて、
はい、終了ですよ〜〜


余談とはなりますが、
知り合いのバイク屋さんのお客さんの中には
既に13万Kmを超えるマスターと同じ
ゼルビスさんもいらっしゃるとか….
勿論の事ですが、
ある程度のメンテは行なっているそうです。

本日のブログも助っ人神の完コピでした☆
感謝感謝のブログです(*^^*)

☆オマケ☆
☆夕刻BIKE屋から戻って来たゼル坊を見て☆
☆助っ人神の前で感謝するマスター☆

☆頭かきかき小さくなったマスターでした☆
☆わかりやすいブログにママも頭さがります☆

ゼル坊連載は定休日にUPしてます。
☆☆☆次回はゼル坊連載は㉗です☆☆☆

メッセージはContactからお願いします。

Comments are closed.