晴れてるけど寒~い日でした!
2024/03/02 | News
3月は12(火)が通院のため臨時休業です☆
(赤〇印が定休日です)(赤△印は営業時間注意)
営業は基本「火金土日」の週4日です。
今後ともよろしくお願い致します。
cafe Doorお知らせは基本このブログのみ。
今後の予定もこのブログのみ掲載します。
どうぞよろしくお願い致します。
今日の輪×輪☆
CC110 隣街から初扉庵ありがとございます☆
関西から引っ越して来たそう荷物いっぱい☆
CUB110 今日はすれ違いの日どんまいです☆
CC110 GBから乗り換えの納車おめでと(祝☆)
H.D.FLHC 県内から初扉庵ありがとございます☆
1900CCもあるハーレー新車カッコ良いです☆
CT125 いろいろあるけどDoorではほのぼの☆
ディクリー250 いつもスパムホットサンド(♡)
2名2台でツーリング後にDoorでほっこり☆
トラボンT125 カドヤ革ジャケでも寒い今日☆
トラボンT125 話しないで会計のマスター(笑)
R1250GS 後から奥様も合流で賑やかです☆
2名2台で兄弟がまた来てくれました☆
CB400 気がついたら2か月たっていたのね☆
DS400 旅に行って来たって仲良し親子(☆)
GSXR1000R まさか増車納車にビックリ(祝☆)
サーキット走るためのBIKEなのかなぁ~☆
4名4台で伊豆ツー帰りです☆
スポスタ883 以前乗ってたBIKEに遭遇嬉しそう☆
スポスタ883 みんなでチーズケーキ食べたね(♡)
レブル250 引きとめてずっと乗れると良いね!
珍しくなった250TR またみんなで走って来てね待ってます☆
3名3台でツーリング帰りに寄ってくれた☆
FZ-1 帰りに寄ってくれてありがと(ママ嬉☆)
Doorステッカー貼ってくれてありがと(♡)
FZ-1 県内から初扉庵ありがとございます☆
S1000RR BIKE仲間と合流で来た3名でした☆
新バージョンのS1000RRカッコ良いねぇ☆
ZX-11 ご夫妻でタンデム奥様BIKE車検です☆
仲間の中にDoorステッカーもいました(♡)
CBR1000RR ツナギで都内走って最後はDoor☆
GPZ900R 新車なんだよね=カスタムBIKEです☆
エンジン回りもキラキラ見えるのは気のせい?
顔もカッコ良い!見つめちゃうママです(♡)
ロケットⅢR 仕事帰りにin~仲間に会えず(泣)
CUB110 歯医者終わって飛んできたけど残念☆
R1200RT レモンの苗に実がつくと良いね(♡)
GSX1100刀 白魚のように指が長くてきれい☆
車 たいぶ気になるBIKEが増えて来ました☆
車 ご夫妻で登場すると仲間が集まる(仁徳!)
車 来月初旬は気にしてますfight(byママ)
車 Door後は姉妹で待ち合わせ笑顔がnice(♡)
車 小田原城流鏑馬祭撮影のお仕事で帰りにDoor☆
車 ご夫妻で今年初とは思えず~びっくり(♡)
その他にも、
車で歩きで入扉の皆様もありがとございます。
明日もお待ちしてまーす(*^^*)
今日の画像☆
朝富士山☆地震多いけどどうか気をつけて!
CC110(クロスカブ)が本日偶然に2台並んだ!
CUB110(スーパーカブ)も偶然に2台並んでた!
駐車場ではBIKE囲んでいつまでも歓談中☆
Doorで初めて会ったとは思えないライダー☆
NINJA登場でいっせいに駐車場に集合したね☆
何だかジェントルマンに見える(気のせい?)笑
本日初めてスイッチonした電熱ジャケgood☆
仲の良い兄弟ライダーまた来てね(本日感謝☆)
久しぶりのライダーご夫妻(あ!1人足りない♪)
いつものみんな元気で気持ちの良い4人です☆
同機種に乗る(乗っていた)ライダー仲間達☆
週末の常連達はDoorで仲良くなった仲間達☆
JITTAさん2人はマブダチ マスター笑い過ぎ☆
ママも記念撮影に参加!また絶対に来てね☆
明日は3/3ひな祭り☆女の子のお祝いだぁ(♡)
(本日チーズケーキ完売~ごめんなさいね☆)
今日も楽しい1日をありがとございます(*^^*)
いつも、
☆ブログ読んで頂きありがとございます(*^^*)
cafe Doorは現金のみのお会計です。
どうか重ねてよろしくお願い申し上げます。
扉庵一同 元気で笑顔でお待ちしてます(*^^*)
厚生労働省から2023年5/8に、
Ⅴ類に移行の発表がされたことに伴い
cafe Doorでは同日以降、
店内での検温は申し出があった時にのみ行い
マスク着用は、希望しますが、
着用は各個人の判断にお任せします。
cafe Doorスタッフは これからも引き続き
三密要素(密閉空間・密集場所・密接場面)を避けて
手洗い うがい マスク 体調管理を続けて
基本的な感染対策の継続をしていきます。
感染がもっともっと落ち着きますように!
どうか安心な世の中に戻りますように。